よくある質問
FAQ
よくある質問
FAQ
Q
エントリーについて
1. 団体エントリーを教えてほしい

RUNNETのお仲間エントリーから申込もしくは、払込取扱票のグループ人数に記入し申込することで、団体エントリーができます。
払込取扱票で申し込まれる場合は、以下の点に注意しお申込みください。
・グループ代表者は、払込取扱票の現住所欄の右下「▢私はグループ賞申込みの代表者です。」に必ずチェックしてください。
・グループ団体名(10文字以内)の欄は、グループで申し込まれる方全員同じグループ名を記入してください。
・グループ人数欄のグループ人数は必ず記入してください。
2. ファミリーランは家族以外でも参加はできますか。

参加できます。
5歳以上12歳以下の小人と18歳以上の大人を含む3人まで参加ができます。(2人でも参加可能)
3. 郵便振替での申込みにかかる、振込手数料はいくらかかるのか?

振込手数料は以下の通りです
現金 | 通帳・カード | |
---|---|---|
窓口 | 313円 | 203円 |
ATM | 262円 | 152円 |
※3万円以下の振込の場合です
4. コピーした大会要項の払込取扱票で振込できますか。

コピーしたものは使用不可です。
チラシが欲しい方は、
・信州須坂ランニングフェスエントリーセンターへ(0794-70-8200)お問い合わせください。
・市内または近隣にお住まいの方におかれましては、須坂市役所、須坂市勤労青少年ホーム創造の家(須坂市臥竜6丁目25番1号)、
地域公民館等をご利用ください。
・信州須坂ランニングフェスエントリーセンターへ(0794-70-8200)お問い合わせください。
・市内または近隣にお住まいの方におかれましては、須坂市役所、須坂市勤労青少年ホーム創造の家(須坂市臥竜6丁目25番1号)、
地域公民館等をご利用ください。
1. 団体エントリーを教えてほしい

RUNNETのお仲間エントリーから申込もしくは、払込取扱票のグループ人数に記入し申込することで、団体エントリーができます。
払込取扱票で申し込まれる場合は、以下の点に注意しお申込みください。
・グループ代表者は、払込取扱票の現住所欄の右下「▢私はグループ賞申込みの代表者です。」に必ずチェックしてください。
・グループ団体名(10文字以内)の欄は、グループで申し込まれる方全員同じグループ名を記入してください。
・グループ人数欄のグループ人数は必ず記入してください。
2. ファミリーランは家族以外でも参加はできますか。

参加できます。
5歳以上12歳以下の小人と18歳以上の大人を含む3人まで参加ができます。(2人でも参加可能)
3. 郵便振替での申込みにかかる、振込手数料はいくらかかるのか?

振込手数料は以下の通りです
現金 | 通帳・カード | |
---|---|---|
窓口 | 313円 | 203円 |
ATM | 262円 | 152円 |
※3万円以下の振込の場合です
4. コピーした大会要項の払込取扱票で振込できますか。

コピーしたものは使用不可です。
チラシが欲しい方は、
・信州須坂ランニングフェスエントリーセンターへ(0794-70-8200)お問い合わせください。
・市内または近隣にお住まいの方におかれましては、須坂市役所、須坂市勤労青少年ホーム創造の家(須坂市臥竜6丁目25番1号)、
地域公民館等をご利用ください。
Q
大会について
1. チラシが欲しいのですがどうすればいいですか?

・信州須坂ランニングフェスエントリーセンターへ(0794-70-8200)お問い合わせください。
・市内または近隣にお住まいの方におかれましては、須坂市役所、須坂市勤労青少年ホーム創造の家(須坂市臥竜6丁目25番1号)、地域公民館等を
ご利用ください。
2. 大会が中止の場合の返金について

主催者の責によらない事由で大会が中止となった場合、参加料の返金は一切行いません。
3.ふるさと納税から申し込みし、大会が中止になった場合はどうなるのか?

出走権以外の別の返礼品をお送りします。(返礼品の詳細は未定です)
4.大会当日に大会が中止になった場合は、どこで知ることができるのか?

大会ホームページ、公式SNSでお知らせいたしますので、ご確認ください。
5. 申込後のキャンセル、種目や参加者の変更はできますか、代走は可能ですか?

申込後のエントリー種目、参加者の変更や参加料の返金は行いません。
代理出走も認めておりません。本人でないことが判明した場合には、失格となり保険等の一切の適用ができません。
6. 大会案内の送付はありますか?

大会案内やゼッケン等は、9月下旬頃に、参加者へ送付予定です。
8. 大会当日の受付はできますか?

大会当日の受付は行っておりません。
また、参加申し込みは2023年8月31日(木)までとなっておりますので、申込期限までに、申込をお願いします。
9. 募集定員を超えた場合はどうなりますか?

大会ホームページでお知らせいたします。
10. 参加賞は何ですか?

オリジナルタオルとスポーツドリンクです。
ファミリーラン参加者には、記念の盾をお渡しします。
11. グループ賞、敢闘賞、恋人の聖地賞の表彰内容は何ですか。

グループ賞:長野興農(株)、大塚製薬(株)、カルビー(株)より豪華賞品
敢闘賞:(有)山下薬局、湯っ蔵んどより豪華賞品
恋人の聖地賞:当選してからのお楽しみ
12. 距離表示はありますか?

1㎞毎に設置予定です。
14. 給水所はありますか?

10㎞コースにフルーツエイドを2ヶ所設置予定です。
※2㎞コース、1.5㎞ファミリーランのコースには、給水所はありません。
16. 制限時間はありますか?

10㎞コースは1時間40分の制限時間があります。
※2㎞、1.5㎞ファミリーランには制限時間は設けておりません。
18. 交通手段を教えてください。

自動車をご利用の方…上信越自動車道「須坂長野東IC」より約15分→会場
※会場周辺(徒歩5分圏内)に約800台の駐車場がありますが、駐車台数に限りがあり当日は非常に混雑が予想されますので、
時間に余裕をもってお越しください。
電車をご利用の方…JR長野駅より長野電鉄25分→須坂駅→無料シャトルバス→会場
※須坂駅より、無料シャトルバスを運行します。運行時間はアクセスをご覧ください。
20. 売店はありますか?

ゴール地点で出店ブースを設置予定です。
21. 競技開始時間は何時ですか?

10㎞:10:00
1.5㎞ファミリーラン:10:05
2㎞:10:20
にそれぞれ出走予定です。
※各種目の競技開始時間は、変更する場合があります。変更した場合は、大会ホームページまたは9月下旬送付予定の大会案内をご覧ください。
22. 記録賞(完走証)の発行はありますか?

競技終了後、大会ホームページでダウンロードができます。
※紙での記録を希望の方は、申込時に追加料250円を支払い後日郵送となります。
1. チラシが欲しいのですがどうすればいいですか?

・信州須坂ランニングフェスエントリーセンターへ(0794-70-8200)お問い合わせください。
・市内または近隣にお住まいの方におかれましては、須坂市役所、須坂市勤労青少年ホーム創造の家(須坂市臥竜6丁目25番1号)、地域公民館等をご利用ください。
2. 大会が中止の場合の返金について

主催者の責によらない事由で大会が中止となった場合、参加料の返金は一切行いません。
3.ふるさと納税から申し込みし、大会が中止になった場合はどうなるのか?

出走権以外の別の返礼品をお送りします。(返礼品の詳細は未定です)
4.大会当日に大会が中止になった場合は、どこで知ることができるのか?

大会ホームページ、公式SNSでお知らせいたしますので、ご確認ください。
5. 申込後のキャンセル、種目や参加者の変更はできますか、代走は可能ですか?

申込後のエントリー種目、参加者の変更や参加料の返金は行いません。
代理出走も認めておりません。本人でないことが判明した場合には、失格となり保険等の一切の適用ができません。
6. 大会案内の送付はありますか?

大会案内やゼッケン等は、9月下旬頃に、参加者へ送付予定です。
8. 大会当日の受付はできますか?

大会当日の受付は行っておりません。
また、参加申し込みは2023年8月31日(木)までとなっておりますので、申込期限までに、申込をお願いします。
9. 募集定員を超えた場合はどうなりますか?

大会ホームページでお知らせいたします。
10. 参加賞は何ですか?

オリジナルタオルとスポーツドリンクです。
ファミリーラン参加者には、記念の盾をお渡しします。
11. グループ賞、敢闘賞、恋人の聖地賞の表彰内容は何ですか。

グループ賞:長野興農(株)、大塚製薬(株)、カルビー(株)より豪華賞品
敢闘賞:(有)山下薬局、湯っ蔵んどより豪華賞品
恋人の聖地賞:当選してからのお楽しみ
12. 距離表示はありますか?

1㎞毎に設置予定です。
14. 給水所はありますか?

10㎞コースにフルーツエイドを2ヶ所設置予定です。
※2㎞コース、1.5㎞ファミリーランのコースには、給水所はありません。
16. 制限時間はありますか?

10㎞コースは1時間40分の制限時間があります。
※2㎞、1.5㎞ファミリーランには制限時間は設けておりません。
18. 交通手段を教えてください。

自動車をご利用の方…上信越自動車道「須坂長野東IC」より約15分→会場
※会場周辺(徒歩5分圏内)に約800台の駐車場がありますが、駐車台数に限りがあり当日は非常に混雑が予想されますので、時間に余裕をもってお越しください。
電車をご利用の方…JR長野駅より長野電鉄25分→須坂駅→無料シャトルバス→会場
※須坂駅より、無料シャトルバスを運行します。運行時間はアクセスをご覧ください。
20. 売店はありますか?

ゴール地点で出店ブースを設置予定です。
21. 競技開始時間は何時ですか?

10㎞:10:00
1.5㎞ファミリーラン:10:05
2㎞:10:20
にそれぞれ出走予定です。
※各種目の競技開始時間は、変更する場合があります。変更した場合は、大会ホームページまたは9月下旬送付予定の大会案内をご覧ください。
22. 記録賞(完走証)の発行はありますか?

競技終了後、大会ホームページでダウンロードができます。
※紙での記録を希望の方は、申込時に追加料250円を支払い後日郵送となります。
Q
その他質問
1. 温泉・宿泊施設はありますか?

一般社団法人信州須坂観光協会へお問合せください。TEL 026-215-2225
宿泊は、各自で直接宿泊先に申込をしてください。
https://www.suzaka-kankokyokai.jp/ (←信州須坂観光協会URL)
2. 託児所はありますか?

託児所の設置はありません。
お問い合わせ
信州須坂ランニングフェスエントリーセンター
TEL:(0794)70-8200
(月〜金 9:00〜17:00(土日祝除く))
兵庫県小野市浄谷町2923-2 アスリートビル
信州須坂ランニングフェスエントリーセンター
TEL:(0794)70-8200
(月〜金 9:00〜17:00(土日祝除く))
兵庫県小野市浄谷町2923-2 アスリートビル
お問い合わせ
信州須坂ランニングフェスエントリーセンター
TEL:(0794)70-8200
(月〜金 9:00〜17:00(土日祝除く))
兵庫県小野市浄谷町2923-2 アスリートビル
信州須坂ランニングフェスエントリーセンター
TEL:(0794)70-8200
(月〜金 9:00〜17:00(土日祝除く))
兵庫県小野市浄谷町2923-2 アスリートビル
お問い合わせ
信州須坂ランニングフェスエントリーセンター
TEL:(0794)70-8200
(月〜金 9:00〜17:00(土日祝除く))
兵庫県小野市浄谷町2923-2 アスリートビル
信州須坂ランニングフェスエントリーセンター
TEL:(0794)70-8200
(月〜金 9:00〜17:00(土日祝除く))
兵庫県小野市浄谷町2923-2 アスリートビル
2023-04-04